投稿日: 2013年7月26日避難訓練♪ 本日水車の森では 避難訓練を行いました 訓練の様子はこちらから↓ 防災会社の方から、消火器、消火栓の使い方の 説明を受けました。 非常階段から・・・ 逃げます。 スロープを使っての訓練に・・・・ 点呼し、隊長に報告!! 利用者様も消火訓練を体験されました。 いろんな体験訓練を行う事で、 スタッフ、利用者様共に、防災に対する意識を 高めることができた一日でした
投稿日: 2013年7月23日おやつ♪・会議♪・花♪ 先日に引き続きおやつの様子 第2弾!!プラス会議の様子を紹介します。 みたらしです♪♪ ほおばります。 おいしいです。 お茶目します。♪♪ 場面変わって 会議風景を少し紹介。 各委員会・係より報告があり、より良い施設 作りについて話し合いを行いました 新コーナー♪♪ 今月の「花」 として 毎月のブログのどこかに登場予定です。 お楽しみに~
投稿日: 2013年7月18日おやつ(*^_^*) 7月17日のおやつは こちら↓ 名古屋名物!? クリームぜんざい!! 皆さまの目の前でソフトクリームを巻きます。 できたてのお届けです 「スガキ○」と一緒の味だわとか・・・・・ 「昔、ラーメンと一緒に良く食べたね~」 「おいしいわ~」 とでてくる言葉はこの地方で有名な スガ○ヤさんでの思いでばかり・・・・・・ やはり、この地方の人には欠かせないおやつ なんだな~と思いました。 ですので、こんなに人気があれば近いうちに再登場も!? 皆さま楽しみにしていて下さいね。
投稿日: 2013年7月9日絵手紙教室 7月9日に 絵手紙教室を行いました 今回は趣をかえて うちわに直接描きました!! 題目は 「ひまわり」 たくさんの方が参加されました どう書こうかな~? 「皆様の作品です♪」 「夏の季節感が伝わってきますね。」 次回はすいかです。お楽しみに~ 大きなひまわり
投稿日: 2013年7月7日七夕まつり 今日は七夕です ということで、水車の森では もちろん七夕祭り♪♪ メインは「すいか割り」です これが思った以上に難しい~ なかなか当たりません 大丈夫かな~とスタッフが ちょっと心配(;^_^Aになりかけたその瞬間でした!! 見事にホームラン「やった~!!」 きれいに割る事ができました で、おやつはもちろん「スイカ」かぶりついたり・・・・ かぶりついたり・・・ で あま~い「スイカ」をみんなで おいしく頂きました
投稿日: 2013年7月4日誕生日!! お誕生日!! 少し前のブログでも紹介しましたが、 今年度、水車の森では入居の方も、デイの方も 似顔絵をプレゼント 今週はデイさんで誕生日の方が続き、 お祝いをしました こちらがプレゼントの似顔絵です↓ 「素敵ね~」 会話が弾みます♪ プレゼントを渡した瞬間の笑顔 大変印象的でした
投稿日: 2013年7月4日音楽療法♪♪ 6月29日(土)は毎月恒例の音楽療法でした 先生がお一人様ずつ声を掛けられてから 始まります 「もうすぐ七夕ですね~」 ハンドベル 「シャリラーン シャララーン」 こんな音だったかな? 「たなばたさまや知床旅情」を歌いました(*^_^*) ハンドベルや、歌っている姿は皆さま楽しそう♪♪ 音楽は表情を豊かにしますね