本日音楽療法がありました~
朝一番の発声練習でしたが
皆様の声がしっかり出ているので
先生もビックリされていました
今回は季節が夏という事で
海水浴~潮干狩り~山~海~
と、夏らしいものが沢山出ましたね
さて、恒例となったお誕生日ですが・・・
今回はこの3名が主役です
今日は小学校は夏休みという事で、
先生の娘さんのなっちゃんが
スペシャルプレゼンターとして
参加してくれました~
嬉しくて泣いてしまう方もみえ
皆様に大きな声でお礼を言われていました
出勤スタッフも総出でお祝いさせて頂きました
お誕生日の3名の方による
ハンドベルの演奏
7月という事でたなばたさまを
演奏しました
とってもお上手でしたね
東京音頭に合わせての踊りは
スタッフもノリノリで・・・笑
たなばたの月という事で先生が
七夕おみくじを用意してきてくれたので
みなさま好きなものを選んで頂きました
中身はそれぞれ違う事が書いてありましたが
ひとつ紹介させていただきます
これで幸せな事が沢山起きそうですね
ほっこり
旧暦でいくと今年の七夕は8月9日だそうです
7月7日は曇りだったのでなんとか
織姫と彦星は逢えたと思いますが・・
もう一度チャンスがあるので是非9日は
晴天に恵まれ、二人の再会を
願いたいですね
今回のお誕生日会も
とても素敵な会となりました
今回の3名の中での最年長の方は
95歳になられました
まだまだお元気に沢山お食事も
とられていますっ
いつまでもお元気でお過ごしください
おめでとうございました