1月、2月がお休みだったので
久しぶりの音楽療法です
今日は、まず初めに

スペシャルゲストの演奏から
先生のピアノ教室の生徒さんで、ご兄弟だそうです
自然なとこを撮らせていただいたつもりですが・・
やっぱり、すこし緊張してるのかな?
この衣装、あれ?って思われた方も
いらっしゃるかな?と思いますが
弾いてくれたのが、去年の大河ドラマ「真田丸」のテーマ
とってもステキでした
お兄ちゃんは、銀河鉄道999のテーマ
こちらもめちゃめちゃカッコよくって。。
どんなに素敵かっていうと
普段、入れ歯が苦手で苦手で、いれてもすぐ外されちゃう方が
「こんな時には入れ歯してこればよかったわ♪」って
こっそり言われるほど。
(カッコいい男性の前では少しでもかっこよくいたいってことです)
最後には連弾で、ルパン三世のテーマを弾いてくださいました

ありがとうございました!
そして、いよいよいつもの音楽療法に!
♪ ぱぱぱ
たたたたかーかか
らららら
ぱぱたたた
かかかからららら ♪
お口の体操とはいえ・・??なんのこっちゃ??
これを、鳩ポッポの音楽で歌うんです(^^)
先生、いろんなこと考えてきてくれるな~
ほかにもいろいろありました
『春がきた』を50音で歌う
あーいうえーお (はーるがきーた)
かーきくけーこ (はーるがきーた)
たーちーつてとー (どーこーにきたー)
とか。
でも、歌いたい音楽いっぱいの今日は大忙し
1月、2月、3月のお誕生日のお祝いもさせていただきました♪

81歳から101歳まで、全部で12名の方のお祝いです
代表で一番の先輩にお言葉をいただきました
でも、お年をきくと
99歳とおっしゃるんです。
99歳から先は年をとらないみたいですよ!
だから、いつまでもおかわりなくお元気なんですね!