とりあえず、2週間の
お試しで、新入りくんが登場しました!
こいつは三角形?おにぎり形です
自分がはいれる角度に回転しながら
いろんなとこをウィ~~ンと動き回っていました
板張りも絨毯も少々の段差もがんばって
進んでましたが
坂道は・・・
くじけてましたぷぷっ
初日の今日は、「おうち」に戻ると
みんなで拍手喝采でした
こんなことを、みんなで見守って
拍手喝采なんて、
遅れてるのでしょうか?
4月は5名の方のお誕生日
今月の最後で、3Fは初めてのお誕生日会!
ちょっと照れたように
戸惑われたようにされていました
他にも同じ年の人いるよ
とか話されていましたが
同じ年でも同じ月でもなく
お誕生日のその日にお祝いですもん!
ホールケーキにびっくりされ
「みんなこんな風にするの」
って何度も言われていました。
そうです!今年のお誕生日はホールケーキでお祝いです
ケーキよりも
スタッフみんなのメッセージが書かれた
色紙をとても喜んでくださり
でも、名前がわからないのよ
と少し、残念そうな表情もみられましたが
じっくりゆっくり読まれていました
なんだか
こんなにじっくり読んでいる姿を見せていただけて
こちらがじーんとなりました
お誕生日おめでとうございます!
字がうまいっていいなぁ
っていつも思うんです
だから、ちょっと興味があっても
書道ってなんだか敷居が高い
参加された方々は
学校時代以来だわ
と、口々に言われていました
大きな字を書くってとても気持ちがいいでしょうね
とは思いながらも
やっぱり筆をもつのはためらいます
なので、今日参加された方の
筆を持つ姿
書かれた文字をみて
びっくりしました
中には、字 書けるかな?
と少し心配だった方もいらっしゃいましたが
要らぬ心配、しっかり堂々と書かれていました
字を見ると、その人の「人となり」が
すこしうかがえるような気がしました
「八十八夜」 という見本を見ながら
「八十六歳」 と書かれている方がいらっしゃいました
本日がお誕生日で86歳になられます
なんだか、いい記念だなって
4月25日・26日
同じフロアの方で
同じ年生まれ・お誕生日1日違いの
お祝いです!
もちろん、ケーキも
その当日に1個ずつですよ!!
(でも写真は1つにしちゃいました)
ブログの記事はまとめちゃいましたが
2日続けて、お誕生日のお祝いをして
わかったこと
「お祝い」はする方もしていただく方も
ってこと!
本当に、本当に嬉しそうなお顔を見せてくださり
ハッピーバースデーの歌も
何度でも嫌がらずに歌ってお祝いしてくださりました
もちろん、お祝いされる「主役」が
一番の笑顔なんですが
お祝いする側のみなさんも
とってもいい笑顔
スタッフからでなく、
「こんなときは、ハッピーバースデーの歌うたわないと♪」
って声が聞こえてきて
とっても嬉しくなっちゃいました
それから、ふと
この歌、いつから歌われているんだろ?
って思っちゃいました。
80代のおばあちゃんも
40代のおばちゃんスタッフも
20代のおねーちゃんスタッフも
み~んな同じように
拍手をしながら歌えるって
なんだかすごいなぁステキだなぁ
って、そんなことを思ってました
水車の森では、内科や皮膚科の先生だけでなく
歯医者さんにも往診にきていただいています。
もちろん、これまで行っていた歯医者さんに
受診されている方もいらっしゃいます。
歯医者さんの往診って・・・
と思っていたら
キュイ~~~ンって
あの嫌なイヤなあの音が聞こえてきて
歯科衛生士さんは
おもむろに洗面台でねりねり始められ
金属のU型の器にピンクのねりねりをいれて
先生に渡され・・・
ぴとっ
普段、私が歯医者さんに行くときは
あの倒れる椅子に座って
次は何されるんだろ?
ってちょっとどきどきしながら
されるがままに、じっとしているんですが
今日は、裏方の準備(歯科衛生士さんのお仕事)も
見せていただいちゃいました
歯は大事ですよね
でも、歯医者さんって
なんだか、怖いんですよね。。。
あの、音と
座ったままで
何するんだろ?って思いからかなぁ
でも、今日の往診で
きっと今までも経験あることで
知識ではしっていたことなんでしょうけど
見せていただいたので
あ、あんなことするのかな?
って思いながら
座っていられるような気がします
でもでも、キュイ~~ンってあの音と
削る感触はやっぱり怖いので
削らなくていいように早めに歯医者さんに行こうと思います
そして、水車の森のみなさんにも
歯磨きの声かけ
お手伝い、していきたいと思います
早めに歯科衛生士さんに相談して
痛くない・怖くない治療ですむように!
お天気のいい日には即出発!
真っ青な空!
咲き誇る花々
みなさんのお顔も晴れやかで
笑顔も咲き乱れるお花に
負けないくらいステキで
とっても幸せな気持ちをいただきました
でも、一番うれしかったのが・・・
お昼を食べて出かけられたんですが
サントウィッチを召し上がられているお姿が
拝見できたこと
大食いがそんなに嬉しいか?って??
う~ん、それもそかもしれないんですけど・・・
元気にお出かけして
もりもり食べられているってこと
すこし前に、体調をくずされて
お部屋で過ごす時間が多くなられ
いつも残さず召し上がる施設のお食事も
「あんまり食べる気がしない」 と
残される事が多くなり。。
お顔からも笑顔が少なくなられていました
でも、今日は元気におでかけされ
笑顔いっぱいで帰ってこられました
あぁ元気になられてよかった
笑顔で戻られた姿をみて、本当に安心できたこと
また、お出かけしましょう!
おいしいもの、食べましょうね♪
R