今年も無事、
運動会を開催することができました!
「いつものように」
オーナーの挨拶から
水車の森は、14年目を迎えており
だから、運動会も14回目。
「いつものように」開催できたことをとっても嬉しく思っています
続いて、選手宣誓
今年は4人で行っていただきました。
昨日のうちにお願いしたら
「緊張して夜も寝られなかった」って声もありましたが
なんとも清々しく
ステキな選手宣誓でした
そしていよいよ競技に突入!
大玉転がしでは、赤玉がストライキを起こして
しぼんでしまったり
(それでも、赤が2:1で勝ったんですけどね)
スタッフ競技のスポーツ吹き矢では
あさっての方向に矢がとんでいったり
的にあたらず、跳ね返ってきたりしながら
白組はますます、点を離されてしまい。。。
珍場面いっぱい
ここは、と・・・
先輩方に、場を締めていただきました
そして、最終競技で
やっぱり運動会の花形競技「玉入れ」
3回勝負!
そのうち、2回は同点となる大接戦でした!
その大接戦での勝利をおさめたのは。。。
白組!
今年も、無事
そして楽しく競技を終えることができました
やっぱり、勝負は熱くなりますね!
食欲の秋
スポーツの秋、ときました
次は。。。
行楽の秋かな?