投稿日: 2018年3月31日今年度、最後のお誕生日 年度最後,3/31のお誕生日は歳 大正 5年(1916 年)のお生まれです。 一緒にお祝いさせていただく入居者に方々、スタッフみんながそのお元気に感心 先日は、往診の先生に「105までは元気に生きると思う」とおっしゃってました その気持ちがいつものお元気につながっているのだとおもいます! お誕生日、おめでとうございます!!
投稿日: 2018年3月30日米寿のお祝い 報告が遅れました 去る3/25、米寿のお祝いのランチ会を水車の森で開いてくださいました。 黄色いちゃんちゃんこが、とっても映えます オハズカシナガラ。。。 還暦で赤ってのは知ってたんですが 米寿で黄色ってのは知りませんでした。 ご家族での席、ちらちらと様子は拝見していましたが。。。 翌日の入浴のとき、このお食事会の話をずっと聞かせてくださいました。 楽しく過ごしていただけたようです
投稿日: 2018年3月30日お花見報告 本日も晴天! だから、今日もお散歩に出かけています♪ あっち向きも こっち向きも どっち向いてもまだ桜、満開です 春に3日の晴れなし や三寒四温 などと言われるように、こんなに暖かな日が続く年も珍しいですよね 今日、天気予報で言ってましたこれまで記録に残されている 晴れの連続は8日だそうですそして、今年は今日で7日目なんだって! このまま、もうしばらく 桜を楽しみたいです
投稿日: 2018年3月29日今日も、もちろんお散歩 すばらしい! 毎年、見ていても昨日も観ていても やっぱり満開の桜は 何度見てもいいです! 今日は、カメラを持ってお散歩に行かれた方に ご一緒させていただきました 撮られた、お写真の1枚がこちら ふらっと下がった桜が なんとも美しく迫力があります 自分の目でみるのとカメラのレンズを通してみるのとそして、出来上がった写真でみるのと それぞれ違って それぞれきれいで楽しいですね
投稿日: 2018年3月28日こんな所でも頑張って咲いてます どこもかしこも満開 こんなとこでも どこに咲いている桜もなんだか表情があり ちょっとかわった表情だとわくわくします 本当は、こんなところにぎゅっと咲いている桜を見つけて、わぁ~ ってなってるみなさんにわくわくしてしまうんですけどね! まだまだ、楽しめそうですよ、サクラ
投稿日: 2018年3月23日まだ、ちょっと早いみたい お散歩にでかけました 桜、咲いてるかな? そうですよね開花宣言もされています咲いてはいますが。。。 まだちょっと早いみたい これから、毎日散歩にでて咲き具合を確認しなくっちゃ!