投稿日: 2019年5月24日鯛めし~♪ ちょっと豪華! 何かのお祝い かと思っちゃいましたが厨房スタッフが釣り上げてきたものだそうです。 鯛って釣れるんですね(笑)お店でしか手に入れられないものかと。。。えへ「いまどき」の発想ですね でも、水車の森にお住まいの方々には「買ってきた」っていうものより 「釣ってきた」とか「採ってきた」ってものの方が親しみもあって美味しくも感じられるんだろうなって そんな風に思いました 何でもお店で買えるなんて「いまどき」のことはですよね
投稿日: 2019年5月23日ブルーボネット 水車の森では定番の遠足の場所です 今日も、ちょっと暑いけどほ~んとに、お天気もよく!! 海もきれいに見えました! 途中のドライブもサイコー歩いていく、お散歩ももちろん電車に乗っての外出もいいですがドライブは、やっぱりいいです! って、写真はないんですけどね(笑) いいお天気きれいな景色笑顔もいっぱいになるはずですね!
投稿日: 2019年5月22日なばなの里 今日は、少し足をのばして。。。 なばなの里。イルミネーションが有名ですけどここは、いつ行ってもたくさんの花がきれいに咲いています♪ きっと、女性にはとっても人気ですね でも、きれいに咲いているお花を喜んでみている女性はきっとお花よりも美しいんです これ、ホントですよ! また、改めて感想きいてきますね
投稿日: 2019年5月21日天むす 今日のお昼は、名古屋召し! 天むす 美味しいですよね!なんか、テンションあがるんです あ!天むす♪って どっか旅行に行くときとかも駅のお弁当売り場でみると買いたくなっちゃうんですよ! どっこも行かないけどちょっとお出かけ気分!
投稿日: 2019年5月16日遠足、2回目♪ お天気のいい日にはやっぱりお出かけです ぷぷぅ お花に埋もれちゃってますね! ちゃっと行ける近いところにこ~んないいとこがあってラッキーです♪ お花も暑くなりすぎない陽気も あっという間に終わってしまいます 明日も晴れるかな?
投稿日: 2019年5月15日赤ちゃんは人気もの 先日。。。現在、育児休暇中のスタッフが赤ちゃんと一緒に遊びに来てくれました 手がいっぱい だって赤ちゃんはどこに行っても人気者だもん! また来てね~ だっこしたい人まだまだいっぱいいまーす!
投稿日: 2019年5月15日バラ園へ よかった~ 昨日の雨が嘘のよう すっきり晴れたそう!五月晴れ!! ちょっと車にのり近くの公園までお出かけ お天気もよくお花もいっぱい咲いていて保育園児たちもいっぱいきていて賑やかで なんといってもやっぱり帽子をかぶって「ちょっとよそ行き」気持ちいいですね! これからが一番いい陽気 いっぱい外出したいと思います!
投稿日: 2019年5月14日スイカ! 初物ですよぉ! 今日はお昼からすき焼きでなんと豪勢♪ と思っていたら〆は初物でスイカ!! 昼は和食だったけど夕飯は洋食 オムレツ・ナポリタンジャガイモのポタージュスープ そして、 スイカ! 甘かったそうですおいしかったそうです 普段はいろんな理由で、食事の進まない方もナポリタンでお腹いっぱいになってしまわれた方も 「初物」という魔法か「すいか」の魅力かみなさん、スイカだけは召し上がってくださり 一足早い、夏を楽しんでいただけました!
投稿日: 2019年5月14日お習字の会 お習字の会の報告も久しぶりになっちゃいました。 でも、この会はとっても人気でいつもテーブルが満席 お習字ですよ って声をかけるとすぐさまどんな字かな?って話題にもなります あじさいを見ながら 「梅雨」の字 ちょっとステキって思ってこのショット使っちゃいました この会を迎える度に私もお習字、やろうかなって思うのですが。。。 筆を持つと ピンっと背筋が伸びるみたい 楽しそうな活気のなかに ほんの少し緊張した空気がありみなさんの真剣で集中した様子がとてもいいんです♪
投稿日: 2019年5月12日母の日 今年もたくさんの贈り物が届きました♪ そう。母の日です 母の日ってなんとなく響きだけでもあったかい気持ちになれます 贈り物が届いたりもちろん、お顔を見にこられたり 水車の森は一日、大忙しです ちゃーんと届いてますよ! いつも気にかけてくれてありがとう すっかりおじさん・おばさんになった子供からの願いは、きっと。。。 毎日が楽しく過ごせていたらいいな だと思います! 毎日、笑顔いっぱいで過ごしましょうね! おかあさん、ありがとう