投稿日: 2020年3月28日2020年3月30日今年度最後のお誕生日会 毎月、最後の土曜日はお誕生日会です そして、3月は水車の森の最高齢の方の お誕生日でもあります♪ み~んなマスクをしていたり いつも通り、という訳にはいきませんが それでも、にぎやかで とっても楽しい会となりました!
投稿日: 2020年3月22日咲いてきました 名古屋での開花も宣言されましたが合瀬川の桜も咲き始めました 天気予報によるとこれからの1週間で満開になるそうです じーっと見られていますが… 桜の花、みつけられましたか? 車いすからだと枝まで、ちょっと遠いですね さぁこれからはたくさんお散歩にでかけましょう!
投稿日: 2020年3月18日テレトーク?? 今はやりのテレワーク。。。ではなく、テレトーク・ビデオ通話してみました。 面会を全面的にご遠慮いただくようになりぼちぼち…ご家族の顔がみられず淋しいと声が聞こえてくるようになりました。 そして テレビ電話で話していただきました きっと普段ご家族にお見せしているお顔なのだろけど 私達はなかなか見られないほころんだお顔を見せられました 便利な世の中になったなぁ と そうですね遠くはなれたところの大切な人と顔を見て話せる ほんと、便利な世の中ですね
投稿日: 2020年3月18日いろんなおやつ♪ 最近のかわいいおやつをまとめて紹介します♪ レアチーズ さくらのムース えーっとこれは。。。名前わすれちゃった(笑) プリン♪ かわいいおやつばかりを集めてみました
投稿日: 2020年3月13日お抹茶の会 実は。。。 2月にお抹茶の会が行われました。(すみません報告できてなくて) 昔の人は…な~んて言い方はとても失礼なことかもしれませんが 水車の森でお暮しの先輩方は男性も女性も お茶楽しみ方をご存じな様子 お作法は知らなくてもその場の雰囲気を楽しむこと純粋に「お茶」を味わうこと そういうことをゆっくりされていました そういうことを 嗜む っていうんでしょうね 先生方はせっかくのお着物でも「マスク」でした
投稿日: 2020年3月12日春はそこまで来ていますヨ 四月下旬の陽気と、テレビでいってました雲ひとつない澄んだ青空、とも だから、み~んなでお散歩にでました 座り込んで話してても 寒くないです 桜のつぼみ、見つけました 春はそこまできていますね
投稿日: 2020年3月10日習字の会 今月は春を思わせる物ばかり 桜花見つくしもくれん そして… 春は、眠たいですね 以前、なじみになった花屋さんで好きな花の話になったときその花屋さんは言ってました コブシ 理由は、暖かくなってき始めて最初に咲く花だからだそうです なんとなく、ロマンチックですね 今年は暖かい冬だったので 暖かくなるなが待ち遠しい、って程では無かったかな?
投稿日: 2020年3月8日ときどき、あります♪ スタッフも交代で食べにきてくださいやった! 厨房さん、何個作るの??でも遠慮はしませんよー 今日のおやつは チョコレートムース みんなはどんな様子で食べてるかな?と思って様子をみてると。。。 最後の方に届くころには最初の方は食べ終わってました(笑) きれいなもの美味しそうなものちょっと変わった感じのもの そういうおやつはほんと、あっという間に無くなります
投稿日: 2020年3月8日コロナなんてぶっ飛ばせ! コロナなんてぶっ飛ばせ!って思いで急遽開催しました 風船バレー大会 フロア対決で行われました 1F vs 2F2F vs 3F3F vs 1F です 手を上に挙げるってこといつもの生活では、あんまりしないんですよね しっかり準備運動をして臨みましたよ! 『急遽開催』の割には こ~んなトロフィーまで用意されてます♪