東京オリンピックもいよいよ
来週、開幕です
ものすごーくいろんな事があり
出場する選手も
開催地、東京も
開催スタッフも
ボランティアも
各国関係者も・・・
いろんな問題も期待も悩みも
抱えていることと思います
でも、ここまできたら
想いは一つ
ささやかながら、みんなで応援しています

がんばれ!ニッポン!!
東京オリンピックもいよいよ
来週、開幕です
ものすごーくいろんな事があり
出場する選手も
開催地、東京も
開催スタッフも
ボランティアも
各国関係者も・・・
いろんな問題も期待も悩みも
抱えていることと思います
でも、ここまできたら
想いは一つ
ささやかながら、みんなで応援しています
がんばれ!ニッポン!!
久しぶりにおやつの紹介です
(すみません💦ブログもあまり更新できてなですね)
ムースの中に、ゼリーも入ってました!
可愛い♪
可愛いケーキって
見ただけでウキウキしてしまいますね!
行事食、っていうんですかね?
七夕にはそうめん、ですね
「天の川に見立てて食べる」という説があるそうです
なるほど。。。
でも、水車の森では
そうめん、と天の川、別仕立てでした
この天の川ゼリー、美味しいんです♪
他に、軟飯では常食と同じようにてまり寿司になっていました
あと・・・お刺身がたたきになっていたり
お刺身のところもソフト食で仕上げられていたり。。。
何種類も、厨房さんありがとう
こちらが、常食
どぉ~ん!!
大きな音が館内に響きました。
えっ!? なに?!
地震?!
誰か転んだ???
各階のモニターにスタッフが走り回り、ご入居者の確認をする様子が映ります。
各階報告の内線が入ります。
全て異常なし。
ホッとすると同時に、さっきの音はなんだったんだろうの???
とにかく一安心。
朝からドッキリの水車でした。
PS 一宮で震度1の地震が発生したとのことでした。9時9分
これまでは
かかりつけ医の先生のところへ
検診にでかけていましたが
昨年より、水車の森へ来ていただいての
集団検診となっています
集団検診所の方々が到着すると
ちゃちゃっとセッティングされ
開始です
テレビのニュースでも言われていましたね
このコロナ禍で健康診断を受けるのを
迷われる方が多くなっている?とか?
大切なことですね